「 花旬Diary 」
*オーダーメイドの花旬です… *全国発送も致します *お問い合わせはお気軽に
conoteレッスン
2015/02/28
Sat. 19:59

conoteレッスンには、いつものみなさんと、初めましての方がお1人参加。
0歳女児のAちゃんは、今回もとってもお利口さんでした♡

メニュー表にするフレームに、プリザで飾りつけされた方も。
シャビーなフレームに、シックなアレンジが素敵です♪

挙式を間近に控え、welcomeボードを持ち込まれた方。
アレンジ部分のみお見せします(笑)

この日のお菓子は「ブルーベリーチーズケーキ」。
変わらない美味しさです♪
3月のconoteレッスンは、18日(水)10:30~です。
みなさんのご参加お待ちしています。

時間に余裕のある時には、「気まぐれのサンド」をいただきます。
サラダに入っていたシャキシャキ食感のは、黄色いニンジン。
くせがなくておいしい!
サンドのレタスが、はち切れんばかりに!!
そして…シャッターを切った直後にハジケました(笑)

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
ファニーフェイスレッスン
2015/02/28
Sat. 18:21

2月も無事、レギュラーレッスンが終わりました。
今月のファニーフェイスレッスンは、超常連のみなさん3名のみの参加でした。
毎月来ていただいて、本当にありがたいです。
今月もお待ちしていますので♪


花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
KINOMOTOレッスン
2015/02/25
Wed. 11:11

昨日は今月2回めのKINOMOTOレッスンでした。
初めましての方、杵築から久しぶりに参加された方が、常連の方々と一緒に。

プリザは、リースにトピアリーボール、ハーフムーンリースとさまざまな作品ができました。
3歳のMちゃんは、お母さんの花材の残りもの?
タニワタリの破片に、ミモザの葉っぱやつぼみ、茎などを貼ったオブジェをつくりました。
とってもかわいい~♪
感性を感じます!

この日のお菓子はいちごのロールケーキと、ホワイトチョコチーズケーキ。
チーズケーキは前回の試作品、ロールケーキは今回の試作品で、
こんなにおいしいお菓子を一番はじめにいただけるなんて~。
しあわせです♪

レッスンをしている間、KINOMOTOさんは、いつもなにかしら作業をしていて。
この日はキンカンのジャムをつくる、下準備を。
宮崎の大きなきれいな金柑「キンカンたまたま」の切り口がかわいかったので。
来月のKINOMOTOレッスンは、24日(火)11:00~、
みなさんのご参加お待ちしています。 定員になりました

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
豆の期雑貨店~お礼
2015/02/24
Tue. 22:48
先週末のgomameさんのイベント、「豆の期雑貨店 02」へお越しいただいたみなさん、
ありがとうございました!
gomameさんや参加作家のみなさんには、任せっきりですみませんでした!
2日間、珈琲の良い香りに包まれた、たのしいイベントになったそうで
本当にありがとうございました。
お疲れさまでした。
イベントが終わり、通常に戻った次の日、
ランチをいただきにと伺うと、たくさんのお客さまで賑わっていました。
おいしいgomameさんのごはん、おすすめです!

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
ありがとうございました!
gomameさんや参加作家のみなさんには、任せっきりですみませんでした!
2日間、珈琲の良い香りに包まれた、たのしいイベントになったそうで
本当にありがとうございました。
お疲れさまでした。
イベントが終わり、通常に戻った次の日、
ランチをいただきにと伺うと、たくさんのお客さまで賑わっていました。
おいしいgomameさんのごはん、おすすめです!

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
バスケットアレンジ
2015/02/23
Mon. 10:32

アネモネ、ヒヤシンス、ラナンキュラスなど、
春の花をふんだんに詰め込んで~♪
年配の女性に贈るお花。
赤とピンクでかわいらしく…のリクエストです。

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
KINOMOTOレッスン
2015/02/22
Sun. 10:31

昨日はKINOMOTOレッスンでした。
初めましての方、おひとりを含む、3人のみなさんでゆったりしたレッスンでした。


全粒粉パンのトマトチーズ、ホワイトチョコのチーズケーキ、リンゴのガトーショコラ。
それぞれ素材の味が引き立って、とってもおいしくいただきました。
ホワイトチョコチーズケーキは、タウトナコーヒーさんの今週?今月?のお菓子だそうです。

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
グループレッスン
2015/02/21
Sat. 21:32

一昨日は日出のグループレッスンでした。
器にする花材の葉(タニワタリ)を忘れるという失態をしてしまい、
急遽、新聞とラッピング用紙で巻きました。
いつものメンバー、そして毎月楽しみにしてくれている3歳女児コンビも
ママと一緒にアレンジしましたよ~。
(手前、バスケットにアレンジ)
お腹が痛くなったMちゃんは、ママと一足先に帰られたので
↓この写真は後で送ってもらったもの。
2人とも本当に上手です!

この日のお菓子はチョコロールケーキ。
いちごの入ったクリームの甘さといい、
チョコの生地のしっとり加減といい、絶妙のおいしさでした。


花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
豆の期雑貨店~詳細
2015/02/20
Fri. 19:44

明日と明後日はgomameさんで
ミニイベント「豆の期雑貨店」開催です。
■参加アーチスト
a greenbelt アクセサリー
baby bule 刺繍 布小物
Herringbone‐ BB 布物 サルエルパンツ
花旬 プリザーブドフラワー ・ドライフラワー
くま印 編小物
yuki-cafe おいしい出張コーヒー
福添 麻美 写真
イシモトカオリ ブローチ

花旬は「ドライになるミニブーケ」、「ミモザの蕾のリース」 ↑写真 など、ドライフラワーと
プリザーブドフラワーのリース、トピアリーボール、ミニアレンジをお届けしました。
休日のひととき…
おいしいごはん、お菓子に、珈琲、雑貨たち。
gomameさんで、ほっこり♪過ごされませんか?

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
豆の期雑貨店 gomame
2015/02/17
Tue. 11:11

gomameさんでのイベント「豆の期雑貨店」のお知らせです。
21日12:00~17:00
22日12:00~18:00
のんびり珈琲と雑貨のプチイベント。
移転後のgomameさん、行けてない方はこの機会にぜひ♪
花旬はプリザーブドフラワーとドライになるミニブーケを
持って行きます。

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
グループレッスン
2015/02/16
Mon. 15:25

昨日はグループレッスンに伺いました。
昨年の12月、お正月レッスンから始まったグループのみなさん。
メンバーが多少変わりながらも3回めのレッスン…
ピンクアレンジのリクエストでした。
あいにく桃の花は良いものが揃わず残念でしたが…

そして1日遅れのバレンタインデーかのように
KINOMOTOさんのチョコレートケーキを楽しみに待っていらした方もいて(笑)
添えられたビオラもかわいい~♪
今回もおしゃべりの花はたくさん咲きました。

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
グループレッスン
2015/02/12
Thu. 21:49

昨日はグループレッスンに伺いました。
バレンタインデー直前、チョコレート色のバラでつくる
プリザのアレンジです。
ママのつくったアレンジに、メッセージカードを立てている
かわいい方もいらっしゃいました♪

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
オープン御祝
2015/02/11
Wed. 09:56

少し前になりますが
ショールームのオープンお祝いのお花を
豊後高田市へお送りしました。
プリザーブドフラワーのナチュラルさと、アートフィシャルフラワーの豪華さを
ミックスさせたアレンジです。

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
2月レッスンのお知らせ
2015/02/07
Sat. 20:55

2月も早いもので第1週めが終わってしまいました。
お知らせが遅くなってすみません。
今月のレッスン、生花は春の草花のアレンジです。
↑写真はイメージです。
花材は多少異なりますので、ご了承ください。
*プリザーブドフラワーは、ご希望のものがつくれます。
ご相談ください。
■レッスン時間 1H~1、5H 程度
■レッスン料 生花 3800円 (conoteレッスンは4000円)
(花材/資材費・講師料込、お茶とお菓子付)
*プリザは課題により、異なります。
■持ちもの お持ち帰り用の底の広い紙袋、エコバッグなど
■お申込み 花旬まで、お電話(090 2585 7682)、またはメール(kashun@tsm.bbiq.jp)にて
開催の5日前までにお願いします
*キャンセルをされる場合は、3日前までにお願いします
(2日前よりキャンセル料が発生します)
■レッスン日程
14日(土)16:00~ ファニーフェイス
18日(水)18:00~ cocolate別府
21日(土)14:00~ 菓子工房KINOMOTO(別府市竹ノ内7-2 Tel/0977-26-2510)
24日(火)11:00~ 菓子工房KINOMOTO(別府市竹ノ内7-2 Tel/0977-26-2510)
24日(火)19:00~ ファニーフェイス
25日(水)10:30~ conote
28日(土)10:30~ ciao
みなさんのご参加お待ちしています。

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
プリザの贈りもの
2015/02/04
Wed. 16:36

お礼のお品もう一品は、フレームアレンジ。
お世話になった年上のご夫婦へ…
落ち着いた雰囲気のフレームにアレンジしました。

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
さくら亭さんへ
2015/02/03
Tue. 20:27

今日は佐伯のさくら亭さんへ、お花をお届けに伺いました。
今回は2階の大広間に飾る、アーティフィシャルフラワーのアレンジをつくりました。

こちらの接遇のお仕事をされているファニーフェイスさんに、今回も同行していただき、
またまた楽しいランチもご一緒していただきました。
この日もランチのお客さまで賑わっていました。
それもそのはず…メニューが豊富でおいしいものばかり。
かぼすブリ、かぼすヒラメのお造りに、海老フライ、チキン南蛮、うなぎの蒲焼。
おすすめをしっかり食べて、大満足~!!
次は家族を連れて行きたいな~と思わせてくれるさくら亭さんでした。

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
和ブライダル
2015/02/02
Mon. 20:11

先週末は、日出の割烹へウェディングのお花をお届けしました。


新婦さんのお好きな丸っこいお花でアレンジしたメインテーブルの花と
ゲストテーブルの花。
ダリア、ピンポンマム、ラナンキュラス、スカビオサなど…
外は寒くても、会場内は春満開でした。

器は新郎さんのリクエストで、竹をイメージして。
ハランの葉にニューサイランで帯のように巻いて
水引の帯締めを結びました。

白ドレスには、グリーンいっぱいのブーケ。
新婦のお母さまのリクエストで。
↓ instagram はじめました!

花旬
tel / 090 2585 7682
mail/ kashun@tsm.bbiq.jp
[edit]
| h o m e |