「 花旬Diary 」
*オーダーメイドの花旬です… *全国発送も致します *お問い合わせはお気軽に
春の一日
2010/02/24
Wed. 19:32

今日は小邦寡民さんでの2回目のレッスンでした。
「はじめまして」のお3人は、またまた素敵な方々で。。。
お花のレッスンをしていて良かったな~って思うこと
それは素敵な方々とお会いできること!です。
毎回自分でテーマを決めて臨んでいる方
つぼみも大切に生かしてアレンジしている方
個性がでるものですね~。
今日のみなさんも全くみんな違うアレンジになりました。
苗字がおんなじだった2人のMさんは、初めてとはとても思えないくらい
お上手でした。
来月もお会いできること楽しみにしています。
ありがとうございました!
選べるケーキは「いちごのショート」にカプチーノを合わせて。
甘さが丁度よく、春~♪を感じました。



レッスンの後は、以前conoteでユーミンライヴの話で盛り上がって以来
お友だち感覚に勝手にさせてもらっているOさんとOさんのお友だちと
娘さんのウェディングブーケの打ち合わせをしました。
新郎新婦ともミスチルファンということで話が盛り上がり。。。
楽しい打ち合わせでした♪
その後は市場に注文していたチューリップたちを迎えに行き
こちらはもう永いお付き合いのTさんご夫婦から依頼の花束をつくりました。
50歳のお友だちのお誕生日に50本のチューリップで花束を!
ブルーダイヤ、ケープランドギフト、マウントタコマ
3色の八重咲きばかりのブーケです。
ご主人が持っても大きく豪華なブーケになりました!
はじめバラとチューリップのどっちにしようか?迷っていたTさんに
私はすかさず「チューリップ!」とお薦めして「良かったな♪」って
自画自賛ですが。。。
スポンサーサイト
[edit]
2月も
2010/02/20
Sat. 19:00
今月のレッスンもあと小邦寡民さんのレッスンのみになり・・・
ということは2月も残り少なくなってきました。
*尚、小邦寡民さんレッスンはあと1名空きがあります。
21日中にご連絡いただければと思います。




エスコートレッスン日曜クラスは14日だったので、生徒のMさんがみんなにチョコを持ってきてくれました。
素敵なマダムMさんのチョコはみんなの期待通りのおしゃれなパッケージでおいしくいただきました♪
今回も8人という大人数で、お茶のときソファーにMさんはじめ4人が並んで座っていて
ちょこんとしたその雰囲気がかわいらしく。。。
思わず「細雪みたい~!」っていってしまいました。
古い!?




こちらは日出クラス。
今月は欠席者が多くてちょっと淋しかったです!
Sさんのおやつは、「マドレーヌとシナモンパイ」、「キャラメルムースとロールケーキ」
シナモンパイはいくらでも食べられそうな軽い甘さで、ムースはキャラメルのほろにがさが大好きな味でした。
来月はみんな元気でお会いしましょう~♪
ということは2月も残り少なくなってきました。
*尚、小邦寡民さんレッスンはあと1名空きがあります。
21日中にご連絡いただければと思います。




エスコートレッスン日曜クラスは14日だったので、生徒のMさんがみんなにチョコを持ってきてくれました。
素敵なマダムMさんのチョコはみんなの期待通りのおしゃれなパッケージでおいしくいただきました♪
今回も8人という大人数で、お茶のときソファーにMさんはじめ4人が並んで座っていて
ちょこんとしたその雰囲気がかわいらしく。。。
思わず「細雪みたい~!」っていってしまいました。
古い!?




こちらは日出クラス。
今月は欠席者が多くてちょっと淋しかったです!
Sさんのおやつは、「マドレーヌとシナモンパイ」、「キャラメルムースとロールケーキ」
シナモンパイはいくらでも食べられそうな軽い甘さで、ムースはキャラメルのほろにがさが大好きな味でした。
来月はみんな元気でお会いしましょう~♪
[edit]
受注会詳細 Ⅱ
2010/02/20
Sat. 17:13

27、28日のファニーフェイスさんでの「ウェディングアイテム受注会」は
ウェディングのお客さま以外の方々からも反響の声が多いということで・・・
お式の予定にかかわらず、ご興味のある方はお気軽にご来店くださいとのことです。
また、28日10:30開始の「プリザーブドアレンジレッスン」は
写真↑のようなお部屋にさりげなく飾っていただけるくらいの小さなアレンジです。
当日は材料を多めに持っていきますので、「やってみようかな~♪」と思われる方も
お気軽に飛び入り参加できます!
今回の受注会は初めての試み、とても楽しみです。
アクセサリー作家の裕子さんが、作品づくりの経過を楽しそうに話していて・・・
私は急に焦ってきたのですが、良い刺激をもらいました!
[edit]
バレンタイン・イブ
2010/02/13
Sat. 13:49

雨降りが続いたので心配でしたが。。。
なんと!気持ちの良いお天気になりました♪
今日はバレンタインデーの前日。
打ち合わせの時、新婦さんが「こんな日はなんて言うのでしょう?バレンタイン・イブと言うのでしょうか?」
と話されていたのが印象的でした。
会場内は新婦さんのお好きなラナンキュラスの黄色、オレンジに
ミモザ、アジサイのフレッシュグリーンなどで明るく。
ラナンキュラスがほっこり微笑んでいるように見えます。
ブーケはシャンパンカラーのドレスに合わせて、少しクラシカルな雰囲気で。
受付には、赤いお花をたくさんあつめたハート型のアレンジを。



[edit]
受注会詳細
2010/02/12
Fri. 17:33

ファニーフェイスさんでの「ウェディングアイテム受注会」に参加のshizuku de aubeの裕子さんと
アクセサリーとお花の写真撮りをしました。
センスの良い裕子さんのアクセサリーの人気には定評があります。
また細やかなことまで相談にのってもらえるので、ぜひお問い合わせしてみてください。
大人婚のハイセンスな
ウェディングアイテム展示・受注会 開催!
*日時
2月27日(土) 10:00~19:00
2月28日(日) 10:00~18:00
*場所
ファニーフェイス
大分市椎迫1-1-1 サンロード椎迫102
(大分インターチェンジそば)
*イベント内容
《フラワー》
花旬 湯川房実による
ウェディングブーケ・リストブーケ
ウェルカムボード・リングピロー など展示・受注会
すべてオリジナルデザインのオーダーメイドです
☆プリザーブドミニアレンジレッスン
2月28日(日) 10:30~(要予約)
参加費 1500円
お気軽にご参加くださいませ!
《オーダーアクセサリー》
shizuku de aube アーティスト Yukoさん
ヘアード(ティアラ・カチューシャ・コサージュ)
ネックレスや、アーム&リスト など展示・受注会
個性的でオシャレな、ウェディングアクセサリーは
すべてフルオーダーです
そして・・
別府のエパヌイールさんより、おいしいお菓子が届きます
ボローニャマックスさんより、デニッシュパンのお土産を
ご用意しております(数量限定)
イベント開催中は、ご予約なしでご覧いただけます
28日のミニアレンジレッスンは、お電話にてお申込みください
ご予約・お問い合わせは、お気軽にお電話くださいませ
ファニーフェイス 097-546-3328
[edit]
久々湯布院
2010/02/11
Thu. 18:53


湯布院TAKAKURAさんのOYATU KAFEにやっと行くことが出来ました。
「nicoドーナツ」おいしかったです♪
大豆ペーストを混ぜて揚げることで余分な油を吸わないので
口当たりがとっても良く軽いので
「え~っこれドーナツ!?」って感じの。。。
体にもやさしいドーナツでした。
お持ち帰りコーナーも出来るということで
またまたお楽しみが増えます。
今回メインのTAKAKURAさんでゆっくりお茶をした後は
あてもなくのんびり散策をしました。
ひとりでは決して散歩などしない私だけど
おしゃべりしながら楽しく歩けば
どこまでも歩いて行けそうな
本当に気持ちの良い一日でした。

昨日は急に思い立ち、映画「食堂かたつむり」を観ました。
これは原作を読んでいてとても好きなお話で。
倫子役が柴崎コウと知った時は意外な気がしたけど
すごく合っていたと思います。
おかん役の余貴美子は好きな女優さんでこちらもはまり役だと思う。
おいしそうな料理がたくさん出てくるので、お腹が鳴りそうでした(笑)
でも昨日の私には、お茶漬けとぬか漬けがいちばんおいしそうだった。
泣けました。
でも夢があって爽やかなで、元気をもらえる映画でした。
そして日々をちゃんと過ごさなければ。。。っと思うのでした。
[edit]
お祝いの花
2010/02/09
Tue. 17:58

久しぶりに女4人で湯布院散策へ。
幸い昨日は曇り~晴れになり、2月とは思えないくらいの気温で、風もなく
ゆっくりとお散歩を楽しめました。
(その様子は後日に)
休憩のお茶をしていると沖縄の友だちから電話。。。
毎年お母さんのお誕生日のお花を頼んでくれていて、でも「ゴメンなさい!今日は休みで・・・」
ということで1日遅れのお花を今日届けます。
一番早く出回る啓翁桜(けいおうざくら)の一枝を添えた花束です。(↑)
沖縄からいつもありがとう!
電話くれたときは気温25℃、半袖Tシャツだったとか。

こちらは女性社長就任1周年のお祝いのお花です。
ファニーフェイス・エスコートレッスン、
2月14日日曜クラスは定員になりましたので
締め切りました。
尚、他のクラスはまだ空きがあります。
ご参加お待ちしています。
[edit]
2月レッスンのお知らせ
2010/02/05
Fri. 18:46

立春も過ぎ、いよいよ春本番!とはなかなかいかず
日が暮れるとまだまだ冷たい感じの日が続きます。
今月のレッスンは。。。「春の草花を使った花あしらい」です。
大好きなミモザが出回ってきたので、ストロベリーキャンドル、ムギなどとあわせて。
(↑写真の花にはミモザは入っていませんが、当日は入ります。)
一気に春の訪れを感じてみてください♪
2月10日(水)11:00~ 花旬(関園)→締め切りました
2月14日(日)10:30~ ファニーフェイスエスコート→締め切りました
2月19日(金)17:00~ ファニーフェイスエスコート
2月24日(水)10:30~ cafe'小邦寡民
*参加費 \3500 花材費、器代込み、お茶つき
お申し込みはtel・fax・mailにて
それぞれ開催日の3日前までにお願いします。
[edit]
ウェディングアイテム展示、受注会
2010/02/02
Tue. 18:29


ウェルカムボード リングクッション


ご両親花束 ナチュラルスタイルブーケ
結婚式でのおもてなし。。。
お花を使ったアイテムでおふたりらしさを演出しませんか?
この春ファニーフェイスさんにて「ウェディングアイテム展示、受注会」があります。
最近ウェルカムボードのお問い合わせなどもいただきますが
ブーケはもちろん、ほかにリングピローなど・・・
すべてオリジナルデザイン、オーダーメイドですので
おふたりらしさの演出のお手伝いをいたします。
作家さんアクセサリー、ペーパーアイテムなどなども。。。
2月27日(土) 10:00~19:00
2月28日(日) 10:00~18:00
大分市椎迫1-1-1 097 546 3328 ファニーフェイス
*お問い合わせはこちらまで
◇また28日10:30~
花旬による「プリザーブド・ミニアレンジ」レッスンをします。
参加費は\1500です。
*お申し込みはファニーフェイスさん、または花旬まで
[edit]
| h o m e |